さいたま市近郊で信頼できる
注文住宅施工会社をお教えします!
HOME > 【注文住宅 ここをこだわりました!】お宅を訪問 > 色選び
自分たちらしさを「色」で表現した注文住宅を紹介。デザインや色を楽しむアーティスティックな住まいの事例と施主のこだわりコメントをご覧ください。
画像引用元:ライフボックス公式サイト
(http://www.life-box.jp/ietowa/ietowa/h19.html)
クリーム色の外壁に鮮やかな水色の玄関ドアが目を引く家。一歩家の中に入ると赤、オレンジ、水色、黄緑…と、たくさんの色で彩られたフォトジェニックな空間が広がります。「好きじゃない色を極力排除して、色と色の組み合わせを常に考えていました」と、オーナーさん。リビング、キッチン、トイレ、洗面台、どの異なる色や壁紙を使いながらも統一感のある空間に。外構の板壁は、2週間くらい毎日朝日と夕日とのバランスを確認して色を決めたそうです。
住所:埼玉県さいたま市北区宮原町2-39-12(大宮PlanBox)
アクセス:JR宮原駅より徒歩10分
画像引用元:クライムホーム公式サイト
(http://climb-home.jp/gallery/50.html)
床と天井の木部の質感がナチュラル感を演出。その空間にアクセントを与えているのがニュアンスのあるピンクと黄緑のキーカラー。キッチン横のスタディスペースの壁は一面ピンクで統一し、さりげなく配された黄緑が空間を引き締めています。そのほか、キッチンのモザイクタイルや和室のふすまにもピンクを採用。温かみのある色が生活になじみ、大人で優雅な雰囲気にまとまっています。
住所:埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-1大宮北ハウジングステージ内(大宮展示場)
アクセス:久喜駅よりバス4分(橋戸駅下車)
画像引用元:ポラスグループ公式サイト
(http://www.polus-ie.jp/case/inside/hascasa374/?cate=inside)
真っ白な壁とナチュラルカラーの木部が目に優しいダイニングには、半円形の造作ダイニングカウンターを設置。そのカウンターからはテーマカラーとなるイエローの食器棚が顔をのぞかせています。キッチン、食器棚、シンクの色をすべてイエローで統一していますが、それ以外のスペースを白でまとめることでしつこくならない印象に。キッチンの対面にあるリビングの壁には空色のドライウォールを取り入れ、海外の住まいのような明るくポップな雰囲気に仕上げています。
住所:埼玉県越谷市南越谷1-21-2(本店)
アクセス:JR武蔵野線南越谷駅より徒歩3分